福助のマスクの予約はいつから?販売サイトや価格は?
更新日:
ストッキングで有名な福助が、冷感マスクを発売しました。
第一弾から着々と種類が増えて、待ちに待った冷感マスクが販売中。
現在、4種類の福助マスクがあるので好みのものが選べますね。
ゆったりラクラクのび~るマスクが話題ですよね。
ストッキング製造技術を使うということで、伸縮性抜群で着け心地の良い!
そこで、今回は福助の布マスク(夏用マスク)の予約はいつからなのか、販売サイトや店頭販売の有無、価格についてお伝えします。
目次
福助のマスクの予約はいつから?
福助のストッキング編み機で作られるマスクですが、予約がいつからなのかが気になりますよね。
福助の夏に向けた布マスクの予約開始は・・
冷感マスク予約開始:7月22日~
ココに注意
17時に確認したら、予約スタートしてました!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓現在4種類の福助マスクがあります。
7月22日15時発売 福助の冷感マスク(ひんやりマスク)ですが、反映に時間ましたが。
商品ページが公開されています。
福助マスクの冷感タイプ 普通サイズと大きめサイズがありますよ。
fukuske 3枚入 ゆったりラクラク のび〜るマスク ひんやりキシリトール加工 (男女兼用)
そして、第1段がこちらですね!
予約販売 fukuske 3枚入 ゆったりラクラク のび〜るマスク (男女兼用)
こちらの方がデザイン的に使いやすいかも↓
福助 1枚入 無地マスク 足袋工場で作ったマスク 6月下旬発送 予約商品
続いて、足袋工場で作られた柄入りの福助マスクもあります。
福助 1枚入 柄マスク 足袋工場で作ったマスク 6月下旬発送 予約商品
5月25日から販売が始まった福助のマスクですが、現在は3種類になっています。
一番デザイン的に万人受けの無地白マスクは、やはり注文殺到しているようで現在売り切れ。
また、再販があると思うのでお知らせしますね。
福助のマスク (ゆったりラクラクのび~るマスク)の販売サイトは?
福助のゆったりラクラクのび~るマスクの販売サイトですが・・。
福助公式オンラインサイトとなっていましたが、蓋を開けたら楽天の福助公式でした。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
予約販売 fukuske 3枚入 ゆったりラクラク のび〜るマスク (男女兼用)
福助のマスク販売でも、アクセス集中が心配も懸念して楽天にしたのかもしれませんね。
ーーーーーーーーー
以下、販売前に記載。
予約販売開始時が明らかにされていませんが、恐らく0時を境にアクセス集中すると思われます。
これまで、ありとあらゆる日本製マスクが瞬時に予約殺到。
アクセス集中により、サーバーダウンを余儀なくされているので・・。
ひたすら更新(リロード)を押しながら、アクセスできるのを待つことになるかも(;´Д`)
いまやマスクはかなり出回ってますが、やはり日本製への信頼は厚く人気は衰えることを知りません。
布マスクでいうと、紳士服のAOKIが通販の予約販売を開始しましたが・・。
え?というくらい一瞬で予約終了になったほどです。
福助も同じように瞬時に予約終了になる可能性もありそうですね。
日本製の洗える布マスクは、こちらでも買えますよ。

マスク 日本製 洗えるマスク 在庫あり uvカット ポケット付き 立体マスク ソフトタイプ
福助のマスクは店頭販売もある?
福助のマスク第一弾”ゆったりラクラクのび~るマスク”ですが、店頭販売はあるのでしょうか。
これについてですが、福助のマスクの直営店やその他での販売は順次予定とのこと。
いずれは販売予定だけど、現時点で時期は決まっていない・・ということでしょう。
あまりに通販で売れすぎると、店頭に並ぶのが遅くなるということもあるのかもしれません。
福助店頭での3密も困りますし、状況を見つつというところですかね。
福助マスクの店頭販売情報について、時期がわかり次第こちらでお知らせしますね!
また、第一弾ということで今後複数の種類のマスクが福助から販売される予定!
予定では、福助から夏用マスクとして接触冷感生地のマスクもでるようです。
今すでに、夏用マスクがどんどん売れているので福助のマスクとなるとかなりの人気となるでしょうね。
日本製の夏用マスク・接触冷感マスクはこちらでもご紹介しています。
マスクをしていると暑さも増すので、倒れる心配もでてきます。
夏用マスクは今後必須アイテムになるでしょうね。
福助のマスクの価格・サイズ
福助のマスク『ゆったりラクラクのび~るマスク』ですが、価格が気になりますね。
ゆったりラクラクのび~るマスクの価格は・・・
1セット3枚入り:¥900(税別)
サイズ:ふつうサイズ・大きめサイズの2サイズ(男女兼用)
送料については説明がないのですが・・・。
福助の通販サイトの送料は、390円(税込)になっています。
※沖縄・北海道になると1,100円(税込)
マスクそのものは、洗って繰り返し使えて1枚300円なら安いですよね!!
送料も、390円なら許容範囲だと思います。
縦・横の長さなど細かいサイズについては、明示されていませんでした。
福助 ゆったりラクラクのび~るマスクの特徴
では、福助のマスク第一弾『ゆっくりラクラクのび~るマスク』の特徴をご紹介します。
安心の国内生産/日本製
無裁縫(シームレス)仕様で、縫い目による刺激がありません
ストッキング編み機で作られた伸縮性豊かでフィット感が良い
柔らかい素材で耳への負担も軽減
洗濯して繰り返し使用可能
フロント部分は内側に開閉可能(フィルターが入れられる)
ストッキング編み機を使って作るということで、無裁縫(シームレス)になるとともに優れた伸縮性を実現しています。
シームレスということで、肌に刺激を与える縫い目がありません。
また、伸縮性抜群で優しい肌触りとフィット感が生まれた福助のマスク。
不織布によるマスク肌荒れを起こしている人や、もともと敏感肌の人にも心地よいマスクになっています。
長時間のマスク着用による耳の痛みに関しても、柔らか素材使用で軽減しました。
福助による日本製ということで、安心と信頼も大きいですよね。
洗って繰り返し使える上に、1枚あたり300円なら非常にコスパが良いといえますね^^
福助のマスクの予約・販売サイト まとめ
福助のマスク第一弾『ゆったりラクラクのび~るマスク』の予約開始時期や販売サイトをお伝えしました。
国内製造による日本製で安心感も大きいですし、機能性も良くて期待できますね。
但し、やはり福助のマスクも予約殺到は間違いないでしょう。
時間が明記されていませんが、0時前からスタンバイしておいた方が良さそうです。
お値段的にもコスパが良いですし、洗って繰り返し使えるなら買っておいて損はないですよね。
今後販売される予定の接触冷感生地の夏マスクも楽しみです。