ホッとな情報MEDIA

季節のイベント・生活に関するお役立ち情報をお届けします。

当サイト内のコンテンツでは、プロモーションが含まれる場合があります。

ゲリラ豪雨・台風の浸水対策とグッズのおすすめ(家編)

更新日:

ここ数年、あちこちでゲリラ豪雨・台風による床下・床上の浸水被害が起きています。

まさに明日は我が身という感じで不安ですね。

 

自然のことなので、ゲリラ豪雨や台風自体をどうにかすることはできませんが、少しでも家の浸水被害を食い止めたいもの。

 

一軒家の人はもちろん、マンション住みの人でも1階の人は浸水対策(浸水防止)を考えた方が良いでしょう。

そこで、今回はゲリラ豪雨・台風の家への浸水対策とおすすめグッズをご紹介していきます。

スポンサーリンク

ゲリラ豪雨・台風への浸水対策 家の外回り:土嚢・水嚢

真っ先に思い浮かぶ人が多い土嚢・水嚢による浸水防止・浸水対策。

テレビなどでも、ゲリラ豪雨や台風の時に土嚢を積んでいる様子が放送されたりしますよね。

ただし、土嚢の準備は大人の男性でも大変です・・・。

 

20キロほどある土嚢を運ぶのも大変ですし、水で膨らむタイプの土嚢は再利用不可。

さらに、普通ゴミとして出せないことを知っておきましょう!

しかも、水を吸った土嚢は驚くほど重いので、ゲリラ豪雨・台風が去った後の後処理がとにかく大変。

 

そもそも土嚢は、事前に備えておかないと対応できないのもデメリットの一つ。

その為、現実的に言うと一番誰にでも簡単にできて、

なおかつ後処理が簡単な水嚢の方が急な浸水被害を防止するにはおすすめです。

 

水嚢の作り方

土嚢のデメリットを考えると、それに替わる水嚢(すいのう)で浸水対策をするのが現実的です。

では、水嚢の作り方をご紹介します。

 

準備するもの

・ゴミ袋×大量枚数

・段ボール(あったほう)

・レジャーシート(あったほうがいい)

どの家庭にもゴミ袋はあると思うので、ゲリラ豪雨など急な水害に対応しやすい方法です。

 

  1. ゴミ袋を2~3枚重ねる
  2. ゴミ袋の半分くらいまで水を入れる
  3. ゴミ袋を空気を抜きつつ、しっかり縛る(閉じる)
  4. 玄関など水の侵入口になる部分にレジャーシートをL字に敷く
  5. そこに段ボールを置き、水嚢をつめる
  6. レジャーシートで段ボールを包んで縛る
  7. 隙間をできるだけ作らないように確認

 

玄関や通気口など、に並べてくださいね。

段ボールがなく、用意が間に合わない場合はゴミ袋を何重にもして破れにくいように!!

ただ、ゴミ袋だけでは木などが刺さると一瞬で破れます・・。

 

その為、家にあるプランターやポリタンクなど、強度のあるものを探して活用してください。

さらに、隙間を埋めるためにレジャーシートで包むのがおすすめ。

 

レジャーシートがない時は、ゴミ袋を割いて地面~ドアにL字になるように貼り付けて、その前に水嚢をおくのが良いですね。

玄関以外にも、床下の換気口なども要注意です!

段ボールは、浸水対策をするときに便利なので日頃からストックしておきましょう。

スポンサーリンク

ゲリラ豪雨による浸水対策(家の中)

ゲリラ豪雨や台風の際、家の外からの浸水ばかり気にしていませんか?

実は、玄関などより先に家の中から浸水が始まることがあります。

それが、排水口からの逆流・・・。

 

ゲリラ豪雨や台風などで、あまりにも多くの水が流れると処理しきれなくなって逆流します。

それが、マンホールなどだけではなく、家の中のトイレやお風呂などの排水口へ。

時々、マンホールから水が噴き出している様子がニュースで写ったりしますよね。

 

あの現象で、家の中へ浸水が始まることもあることを知っておかないと後悔します。

少量ならなんとかなりますが、ここから家の中に浸水が広がったら・・と思うと恐ろしいですよね。

実際に、日本でもこういったケースが発生しているので、家の中の浸水対策(浸水防止策)も忘れてはいけません。

 

家の中の浸水対策に関しては、先ほどのゴミ袋で作った水嚢(水のう)で大丈夫です。

今回は、ゴミ袋のままでいいのでしっかり縛ってください。

そして、トイレ・お風呂の排水口・洗濯機の排水口などを塞ぐように置きましょう。

 

注意ポイント

お風呂の湯舟やトイレの蓋は締めておきましょう。

軽くテープでとめたり、少し重りとなるもので押さえるのがおすすめ!

 

トイレの場合、大きめバケツを用意しておくと便利です。

逆流前なら、まだトイレが使えるので水嚢を避けるために使います。

便器に直置きするので、衛生面が気になる方はバケツに避けてくださいね。

 

外出時のゲリラ豪雨対策・グッズについてはこちらです。

チェック★>>ゲリラ豪雨2019の対策グッズ(通勤・通学編)おすすめ5選と避難方法について

 

ゲリラ豪雨・台風による浸水対策グッズ おすすめ

最近は、河川氾濫など浸水被害も珍しくなくなってきているので、浸水対策グッズを備えておくのもおすすめです。

そこで、台風などによる浸水対策におすすめのグッズもご紹介しますね。

 

浸水対策グッズおすすめ:水ピタ防水シート(浸水防止シート)


【大人気商品】水ピタ防水シート 140cm*2m 浸水対策 雨漏り対策 水害対策 台風対策 豪雨対策 グッズ

 

玄関など、水が浸入してきそうな箇所に張るだけでOKの浸水対策グッズ。

軽量で、邪魔にならないシートタイプですし、女性や高齢者の方でも無理なく使えます。

 

多少、浮いてしまう位置が当然できるのですが、

そこに水圧が掛かることでピターっと張り付くようになっているんです。

 

繰り返し使えるタイプですし、レジャーシートやブルーシートより断然強度があります。

ちょっとお値段は高いですけど・・、持っておいて損はない浸水対策グッズです。

 

浸水対策グッズおすすめ:ガラス飛散防止フィルム

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ガラス飛散防止シート広幅タイプ96cmX1.8m
価格:1900円(税込、送料別) (2019/9/6時点)

楽天で購入

すでに地震対策などで、利用している人も多いかと思いますが・・・。

台風などでも風で物が飛んできて、窓が割れることがあります。

ガラスが飛散すると怪我の元になりますし、雨水だけでなく何が飛び込んでくるかわかりません。

 

直接的な浸水対策とは少しズレますが、自然災害に備えるなら必須と言ってよいでしょう。

台風などでも本当に何が飛んでくるかわかりません。

 

我が家は瓦なども飛んできましたし、ご近所さんは物置が飛んできました!!

飛ぶわけないでしょ?!と思うようなものも飛んできて、とても危険なのでガラス飛散対策は必ずしておいた方が良いですよ。

 

浸水対策グッズおすすめ:防災グッズ(水害向け)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

防災士監修 水害と震災に備えるマルチキャリーバッグ(防災セット)
価格:9698円(税込、送料別) (2019/9/6時点)

楽天で購入

水害用というわけではないですが、水害向けのグッズが揃っている防災グッズ。

防災グッズ(セット)は、持っている人も増えていると思うので中身を参考に必要な物を足すのがいいですね。

バッグ自体が防水で、給水バッグとしても使えます。

 

さらに、防水ポーチもついているので貴重品など濡れたくないものを守ることも可能。

基本的な防災グッズは、水害も地震なども同じなので足りないものがあれば補充しておきましょう。

スポンサーリンク

ゲリラ豪雨・台風の浸水対策(家編)まとめ

今年になってからも、何度となく浸水被害が起きていますよね。

ゲリラ豪雨・台風が多すぎて、他人ごとではありません。

被害に遭ってから、備えて置けば・・と思う人もとても多いですから、気になった時が備えるタイミングです。

 

日頃から、家周りの浸水しやすい場所を確認しておくことも大事!

浸水被害の防止、そして被害を最小限に抑えられるかは備えで差が付きます。

ゴミ袋や段ボール、浸水防止シートなどいざという時に慌てないように備えておきましょう。

スポンサーリンク

-自然災害

Copyright© ホッとな情報MEDIA , 2024 All Rights Reserved.