ホッとな情報MEDIA

季節のイベント・生活に関するお役立ち情報をお届けします。

当サイト内のコンテンツでは、プロモーションが含まれる場合があります。

卒園式のママの化粧!泣いても崩れないアイメイクと涙の拭き方

投稿日:

大切なお子さんの卒園式。

つい最近、入学したと思っていたら・・・。

早くも卒園式となり、子供の成長の早さにも驚かされますよね。

卒園式には、涙が駄々洩れになってしまいそう。

大切な子供の卒園式に、涙でボロボロのパンダ目になったらどうしよう。

 

そもそも、卒園式の化粧ってどんな感じがいいのかな。

と、子供の晴れ姿を見るのも楽しみだけど、ママとしてはメイクの不安もよぎりますよね。

 

そこで、今回は卒園式のママの化粧はどんな感じがいいか、泣いても崩れないアイメイクとパンダ目にならない涙の拭き方もお伝えします。

卒園式のママの化粧

子どもにとっても、母親にとっても大事なイベントであり楽しみな「卒園式」。

楽しみだけれども ちょっと寂しくて、子どもの成長がやっぱり嬉しくて。

 

きっと泣いちゃう・・・とは思っても子どもの為にもキレイに笑ってるママでいたい複雑な心境がありますよね。

そんな卒園式にキレイなママでいるためのメイクをご紹介します。

 

なんといっても 入学式や卒園式、

その他子どもの学校関係のイベントメイクで一番大事なことは清潔感と血色感です。

色気を見せる場所ではないから透き通る清潔感、だけどもそれは、ひとつ間違うと血色感の無い青白い顔色になってしまいがちです。

 

子どもの成長をお祝いするハレの日だからこその幸福な笑顔に欠かせないのは、自然なツヤとオレンジ系のチークです。

 

チーク

チークはオレンジ寄りのピンクを薄くつけましょう。

自分では、ちょっと物足りないかな?くらいがベストです。

 

ファンデーション

ツヤ感のあるパウダーファンデーションでも良いのですが、出来ればクリームかリキッドのファンデーションを。

 

お粉は必要最低限テカりを抑え、眉がしっかり乗る程度にしましょう。

 

ハイライト

そして無理して明るい色味を選ぶのではなく、普段使っている色味にハイライトで清潔感と光を自然に跳ね返すツヤをひとさじ。

 

ここでクリームかリキッドのファンデーションが役に立ちます。

指に直接ハイライトをグリグリつけて、少量のファンデーションと混ぜ馴染ませおデコと鼻筋、頬の高い部分と顎に伸ばします。

 

あくまでも少しずつ。

もともとのファンデーションにぼかしていって、鏡では殆どわからなくなるまでぼかしましょう。

そして、窓の傍で太陽光を浴びて最終チェック。

「あ、キレイ・・・」と思えたらOK。

 

アイメイク

睫毛は敢えて上げずに、瞬きを美しく演出しましょう。

アイシャドウはブラウンに、さっき使ったチークをひとさじ足して熱を帯びたような影を作ったらもう完成です。

 

リップメイク

唇はツヤだけで良いのでリップクリームに薄くグロスでOK。

この程度にしておいた方が、ママの清潔感が際立ちます。

 

だけど!!卒園式が終りお部屋に移動するときにピンクのリップを足しましょう。

ここで写真を撮ることが多いので、ちょっと濃いめでもいいです。

 

泣いても崩れないアイメイク

実は、メイク術だけでなく、数日前からの周到なお手入れでメイク崩れを防ぐことはできます。

 

大事なのは「保湿」と「安定」。

たっぷりの水分補給(化粧水)と油分による保護膜(乳液、クリーム、オイル)でまずは肌を安定させることです。

 

どうしてかというと、油分が足りないと肌が「油分を出して潤わなきゃ!!」とテカりが酷くなるからです。

水分と油分をたっぷり与えて肌を安心させてあげましょう。

 

そして、当日はオールインワンアイテム等で時短&重ねないケアをしましょう。

重ねれば重ねるほど崩れも比例してきます。

 

当日は、日焼け止め対策はベース下地に頑張ってもらいましょう。

気になる方は、今は飲む日焼け止めもあるのでサプリで紫外線対策を強化するのもありでしょう。

 

ちなみに私は、このボタニカルホワイトを飲んでます。

敏感肌なので、肌荒れした時など肌に負担を掛けたくないときに便利です。

 

 

アイラインはウォータープルーフにするのは当然のことながら、ハネ上げない。

目尻へと自然に下げてフェイドアウト。

何故かというと、ハネ上げアイラインは涙と相性がよくありません。

 

目を伏せたときに不自然で、しかも哀愁の欠片も無い軽い印象を与えます。

万が一崩れてしまったときにも不恰好・・・。

 

そしてアイラインの色味はアイシャドウと合わせブラウン系にしましょう。

下まぶたにはアイラインもアイシャドウも入れません。

代わりに下まぶたのすぐ下にハイライトを入れることで陰影をつけます。

 

マスカラしないの?!と驚かれる人も多いでしょう。

アイメイクの決め手ともなるのが、マスカラですからね。

ただ、泣くことを想定するとなると、マスカラはいくらウォータープルーフでもある程度、パンダ目を覚悟しなければいけません。

 

パンダ目のママ・・・と、自然なメイクのママ。

どちらがいいかといえば、後者の方が結果的にキレイなママといえます。

 

目元が寂しくなるのが気になる場合、エクステをするのも良いでしょう。

マスカラなしでも、断然目元がはっきりしますよ♪

 

アイメイクで目を大きくくっきり!!よりも、

卒園式は、美しい影を演出することで母親の責任感まで醸し出せるものです。

 

最後に顔全体にスプレーマスクをスプレーしましょう。

ハレの日にマスクなんて野暮ったいと同時に不幸な印象を与えてしまいます。

イオンの力でウイルス撃退すると同時に、メイクをしっかり密着させたら準備万端!

 

スポンサーリンク

パンダ目にならない涙の拭き方

メイクをしていながらゴシゴシしてしまう方は、多分いらっしゃらないかと思いますが、ハンカチにもひと工夫が必要です。

 

もともと 涙が溢れ、瞳がウルウルちょっと赤くなって映えるメイクを提案しておりますし、卒園式が終ってリップを足すことで周りの方々の目線が華やかな顔色にシフトするようにしてあります。

 

が、ハンカチ・・・一瞬で涙を吸収し睫毛の陰を強調するには、薄手の綿のハンカチに柔らかくアイロンをかける・・・。

ですが、それよりも一番大事なことは、柔軟剤は使わないことです。

 

タオルでもそうですが、柔軟剤を使うと水分を吸収しにくくなります。

だから、バスタオル、タオル、ハンカチ、下着、等は柔軟剤を使わず洗濯した方が、汗の匂いも抑えられたりします。

 

ハンカチは、先を三角にするように持ちましょう。

そして、ハンカチは上から抑えるのではなく下まぶたから、睫毛を持ち上げるようにそっと抑えて涙を吸収させる。

 

これでパンダ目になる心配も無く、家に帰るまでキレイなママでいられます。

【関連】卒園式のママは喪服でも良いの?アレンジで対応かレンタルもあり?

卒園式のママの化粧 まとめ

卒園式では、子供が主役であることが大前提。

ですが、ママはやはり綺麗でいたいものですよね。 とはいえ、張り切り過ぎるとそれが裏目にでるので清潔感と血色を意識してメイクするのがコツです。

 

アイメイクは、ブラウン系を使ってまつ毛は自然に。

ただ、マスカラなしでは目元が寂しすぎる!という人もいますよね。

その場合は、エクステを検討してみましょう。

 

▼お得に利用したい方は、クーポンがあるこちらから▼

>>ホットペッパービューティー

 

泣いても崩れないようにするには、皮脂のコントロールも大切。

卒園式に向けて、前もってスキンケアを念入りに!!

そして、涙は流れ落ちる前に吸収させてメイク崩れを防止しましょう。

卒園式に、素敵なママの姿が見せられますように。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-年中行事

Copyright© ホッとな情報MEDIA , 2024 All Rights Reserved.