ホッとな情報MEDIA

季節のイベント・生活に関するお役立ち情報をお届けします。

当サイト内のコンテンツでは、プロモーションが含まれる場合があります。

【体験談】ごぼう茶の作り方 簡単自分で作る!便秘改善・ダイエット効果検証

投稿日:

以前から気になってたごぼう茶ですが、なんだかまずそうで試してなかったんですよね。

土臭いという口コミもあるし、買ってみて”まずい!飲めない!”ってなると勿体ない(笑)

けど、便秘に良いって聞いて強烈な便秘症の私としては気になって仕方ない!
もちろん、あわよくばダイエット効果も期待してる。

 

そんな最中、ごぼう茶の作り方がとても簡単なことを知ったんです。
それなら作ればいいんじゃない?となり、早速ごぼう茶を自分で作ることに!

ごぼう茶は、便秘・ダイエット効果が期待できるっていうけど実際は?!

というわけで、ごぼう茶の作り方で簡単自分で作る手順や飲む量・いつ飲むか、その便秘改善・ダイエット効果について実際に試してみました。

スポンサーリンク

ごぼう茶の作り方 簡単・自分で作る手順

買ってまずくて飲めなかったら・・と心配している方は、とりあえずごぼう茶は自分で作るのがおすすめです。

ごぼう茶の作り方は、至って簡単なのでまずは午房茶が飲める味か確かめてみましょう!

 

ごぼう茶に使う材料は、ごぼう(午房)のみ!!

  • ごぼう2本

【ごぼう茶作りに使う道具】

  • ピーラー
  • フライパン
  • 菜箸など混ぜるもの
  • ザルやお盆
  • 新聞紙またはクッキングペーパーなど

ごぼう茶の簡単な作り方

ごぼう茶の作り方 簡単

1. ごぼうを洗う
※たわしなどで、丁寧に洗う
皮には、エイジングケア・肥満予防が期待できるサポニンが含まれているので剥かなくてもOK。

 

ただ、外国産のごぼうで農薬が気になる場合やサポニンの副作用が気になる場合は剥いちゃいましょう!
(副作用については後述します)

ちなみに我が家では、軽くごぼうの皮を剥いて作りました。

 

2. 洗ったゴボウをピーラーでささがきにする
ピーラーで、ごぼうを薄く斜めにそいで笹の葉のように。
注意:水にはさらしません

きんぴらゴボウを作る時のように、水にさらしてはいけません。
サポニンと、便秘改善の立役者となるイヌリン(水溶性食物繊維)が流れ出てしまいます。

 

3.ささがきのゴボウを半日ほど天日干しにする
ざるなどの上に新聞紙やキッチンペーパーなどを敷いて、太陽が当たる場所に干しましょう。

ざるがなければ、お盆とかでも大丈夫です。

 

4.半日天日干ししたゴボウを、弱火のフライパンで乾煎りする
フライパンには、油をひかずゴボウのみ。
菜箸などで、適度に動かしながら7~8分ほど乾煎りします。

※天日干しが終わった時点では、まだ水気は残っていることが多いです

 

5.ごぼうが乾燥、熱が取れたら出来上がり
10分乾煎りしてもまだ水気がある時は、さらにレンジでチン。

レンチンの時間は、手で触ってパリパリっとした感じになるまで様子を見ながら調節してください。
乾煎り後、ごぼうは茶色っぽくなった状態です。

ポイントごぼうの熱が取れたら、出来れば密閉できる容器に移しましょう。
一緒に乾燥剤を入れておくのがおすすめ!
少し手で崩しておくと、ごぼう茶を淹れる時にでやすかったです。

我が家で初めてごぼう茶を作った時ですが、
天日干しの際にごぼうの下に水分を吸うような紙を敷いていなかったんですよね。

そのせいか、水分の飛びが悪かったです。
レンジで水気を飛ばす手順は、乾煎り前でもOKです。

 

ごぼうが、乾燥してパリっとしたらごぼう茶の茶葉の出来上がり!

乾燥剤は、海苔やお菓子など食品に入っていた物を再利用してます。
100均などにも売ってますよね。

 

ごぼう茶の淹れ方

ごぼう茶の淹れ方

若返り・肥満予防などが期待されるサポニンを有効活用したい場合、やかんなどで煮だすのが一番です。

 

ごぼう茶の淹れ方 やかん編

1.やかんの蓋を開けた状態にザル・茶こしなどを置いて、ゴボウを入れる
水2リットルに、だいたい乾煎りしたゴボウ10g程度。

最初から、あまり濃く煮出すと飲みにくい可能性もあるので薄めから試すのがおすすめ。

 

ザルとかで丁度良いサイズが無かったら、お茶っ葉をいれるパックなどに小分けして入れればOK。

ぎゅうぎゅうに詰めるより、
中でごぼうが泳ぐ感じのゆとりを作っ方がごぼうエキスが出やすかったです。

 

2. 煮だす時間は、お好みでOK
最初は、ちょっと色が薄いかな?くらいで一度飲んでみてください。

ホットで飲んでも、アイスで飲んでもOKです。
ごぼう茶で自家製の場合は、だいたい2~3日以内に飲み切るようにしてください。

 

ごぼう茶の淹れ方 急須・ティーポット編

1.  乾燥させたごぼうを一つまみ茶こしなどにいれる
ここは目分量ですね。
ごぼう茶をいれながら、徐々に自分の好みの量に調節してみてください。

しっかりゴボウが浸かるようにすれば、使う道具は何でも大丈夫です。

 

2. 200~300ほどのお湯を注ぐ
ゴボウが煮だすまで、しばらく待ってから!

ホットでごぼう茶を飲みたい方は、
急須やティーポットで入れるといつもあったかい状態で飲めますね。

スポンサーリンク

ごぼう茶を飲む量はどのくらい?

ごぼう茶を飲む量が、気になる人も多いですよね。

一日コップ2~3杯くらいを目安に、ごぼう茶を飲むのがおすすめです。

というのも、ごぼう茶で摂れる水溶性食物繊維によって、下痢になってしまう人がいるからです。
摂りすぎてお腹を壊さないようにという意味で、2~3杯をおすすめします。

 

といっても、ひどい便秘の私は下痢になるようなことは一切ないんですけどね。

あと、妊婦さんなども飲みすぎに注意しましょう。

ノンカフェインですし、妊娠中のむくみ解消にも良いごぼう茶ですが、妊娠中は体が小さな刺激にも敏感になっています。

 

その為、ごぼう茶の成分に反応しないとも限りません。
2~3杯くらいまでと決めて、飲みすぎに注意してくださいね。

 

ごぼう茶のサポニン 副作用について

ごぼう茶の魅力としてもよく上がる”サポニン”。
サポニンは、エイジングケア・肥満予防・血流改善の後押しをしてくれるというから、かなり魅力的ですよね。

ですが、サポニンを過剰に摂取すると副作用があります。

 

サポニンにも種類があるのですが、ごぼう茶に含まれているのは強い溶血作用のあるサポニン。

過剰にサポニンを摂ると、溶血作用(赤血球の破壊)の影響を受ける可能性があります。

ですが、この溶血作用は加熱すると作用しなくなるといわれていますので、ごぼう茶として飲む分には心配することはありません。

 

ただ、やはりサポニンに限らず何でもそうですが過剰摂取は体に負担が掛かるものです。

そういった意味でも、一日の摂取量は2~3杯(500ml~1L)ぐらいにしましょう。

持病のある方などは、念のため医師に相談してからにしてくださいね。

 

ごぼう茶 ダイエットを狙うならいつ飲む?

ごぼう茶を飲む理由として、ダイエット効果を期待している人も多いですよね。

ごぼう茶のダイエット効果を狙うなら、
食前に飲む・食事中に飲むのがおすすめ。

ごぼう茶に含まれる水溶性食物繊維(イヌリン)とサポニンには、血糖値上昇を抑えてくれる作用が期待できるからです。

 

メモ

簡単にいうと・・・

食事をすると、急激に血糖値が上昇する為、その血糖値を下げようと大量にインスリンを分泌します。

このインスリンの余った分が、脂肪として溜め込まれてしまう悪循環が起きるわけです。

 

なので、食事の際の血糖値上昇を緩やかにすることで、この脂肪溜め込みの悪循環を抑えるわけです。

ごぼう茶は、血糖値上昇を抑えられる成分(イヌリン・サポニン)が入ってるので、食前・食事中に飲むことでダイエットの効率を上げてくれるでしょう。

 

そして、ごぼう茶で便秘改善を狙うなら朝起きた時!
起床して約30分後くらいに一日のうちで、一番大きな腸の蠕動運動が起きるのが一般的。

その為、朝起きた時にコップ一杯程度のごぼう茶を飲んで腸を刺激してあげると蠕動運動を促しやすくなるんです。

常温のごぼう茶で大丈夫ですよ^^

 

ごぼう茶で便秘改善の効果はあったのか?!

ごぼう茶の便秘改善効果は?

私が、ごぼう茶を飲んでみようと思ったきっかけは便秘改善に良いと聞いたから。

では、実際にごぼう茶を飲んでみてどうだったのか・・・。

結論からいうと、ごぼう茶による便秘改善を体感できました!!

 

【ごぼう茶を飲む前の便秘具合】

お通じの頻度:1週間半に1度程度
お通じの痛み:とにかく痛い・お尻も痛い(笑)

もう、早くでてくれ~と泣きたくなるほど痛いし。
カチカチだから、すごくお尻も痛い・・・途中で諦めたくなるほど。

ここから先に進まない~ってとこで、止まられて泣きたくなることも・・・。
大げさじゃなくて、本当に大変なんです(´;ω;`)ウゥゥ

 

痛い割に、コロコロっていうか千切れたクズのようなものしかでなかったり(笑)

汚い話ですみません!!

で、ごぼう茶を飲んでみてそのひどい便秘はどうなったのか。

 

【ごぼう茶を飲み始めてからの便秘具合】

お通じの頻度:4日に一度くらい
お通じの痛み:やや痛いくらい

たぶん4日に一度だったら、便秘改善してないって思う人もいると思います。

が、私からしたら4日ってすごく早いんですよね。
しかも、激しい腹痛がないし・・・ちょっと硬くてお尻は痛いんだけど(笑)

 

なんていうか、ちゃんとした形(察してください)のが割と楽にでるようになったんです。

いわゆる、つるん!!って感じに近くて、
長時間トイレで過ごさなくていいのがすごく嬉しい。

 

というわけで私の場合、
ごぼう茶の便秘改善効果はあった!

ちなみに、私はごぼう茶をだいたい2杯(200×2杯)くらい飲んでいます。

体質に合う・合わないはあると思うけど、便秘の人は試す価値はありますね。

 

ごぼう茶にダイエット効果はあった?

ごぼう茶を飲み始めて、約一ヶ月半くらいになりました。

体重の減りはというと、-1.5kgですね。
これは・・・ごぼう茶で痩せた!!とはいわないかな(笑)

すごく微妙なところですよね~。

 

ごぼう茶には、痩せる効果があるともいわれてますが・・・。
まあ、そんな甘くはないか(笑)

あわよくば・・・という気持ちはありますけど!

ただ、便秘改善してるのでお腹パンパンとかにはならないし、食べてる割に体重増加はないんですよね。

 

便秘が酷いと、1~2kgは増えたりするんですけど(;´Д`)

腸内環境が整ってくると、血流も良くなって代謝が上がるので今後に期待したいと思います!

 

ごぼう茶はまずいの?

実際に、ごぼう茶を手作りして飲んでみての味の感想ですが・・・。

ごぼう茶は、美味しくはない(笑)
でも、すごくまずいというほどでもない。

ごぼう茶がまずすぎて、飲めないというほどではなかったです。

ただ、ごぼう臭は結構強いです。

 

きんぴらごぼうを食べられるなら、飲めないことはないと思います。

ただ、きんぴらは味付けがあるのでそこまでダイレクトにごぼう臭がこないですが、ごぼう茶はダイレクトに来ますのでご注意ください。

私の場合、ごぼう茶は便秘改善のために割り切って飲むという感じです(;・∀・)

 

ちなみに、私は午房が好きな方です。
きんぴら午房も大好きなんですけど・・・。

おぉ・・って感じのパンチのあるごぼう臭には、結構びっくりしました。

スポンサーリンク

ごぼう茶を飲んだ体験談 まとめ

ごぼう茶は、通販などでも買えますが簡単に自分で作ることができます。

まずは、ごぼう茶を続けられそうか自家製で試してみるのがおすすめ!

匂いはキツイけど、まずい!まずすぎて飲めない!っていうほどではなかったです。

ごぼう茶を飲み始めてみて、ひどい便秘の私にも便秘改善は見られたので便秘のために飲んでみる価値はあるでしょう。

ごぼう茶のダイエット効果に関しては、すごく微妙な変化だったので経過観察したいと思います。

スポンサーリンク

-美容・健康

Copyright© ホッとな情報MEDIA , 2024 All Rights Reserved.