下鴨神社のチームラボ2019光の祭 チケット情報!混雑状況・アクセスも
投稿日:
幻想的な時間を過ごせる「下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab - TOKIO インカラミ」が今年も開催中です。
今年で3回目を迎えるこのチームラボのアート展(光の祭)。
昨年よりも規模を広げて開催で、より非日常的な空間を楽しめるようになりました!
そこで、今回は下鴨神社チームラボ2019光の祭の営業時間、混雑状況とともに、アクセス・駐車場情報などについてご紹介します。
京都・下鴨神社の自然のアートとともに涼やかな夏の夜を過ごしましょう♪
目次
下鴨神社のチームラボ2019光の祭 営業時間は?
下鴨神社のチームラボアート展「糺の森の光の祭」の開催期間や営業時間を確認しておきましょう。
2019年のチームラボ 糺の森の光の祭は以下の日程で行われます。
開催期間:2019年8月17日(土) ~ 9月2日(月)
ライトアップ時間:18:30~22:00
*最終入場は21:30まで
場所:京都下鴨神社
糺の森(ただすのもり)にて
190817 京都さんぽ その3
「下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab」 pic.twitter.com/imsJLi4rg3— ひおか (@Penguin_Worx) August 18, 2019
下鴨神社 チームラボ2019 雨天の場合は?
下鴨神社のチームラボ2019ですが、基本的には雨天決行です。
雨が降っていても、開催しているので開催してるの?と迷わずにすみますね。
雨の中だと、また艶のある世界観となって雰囲気が変わるので、雨の日の来場もおすすめ!
ですが、チームラボ2019が雨天決行とはいえ・・・。
台風などの荒天ともなると、さすがに中止になる可能性もあります。
判断が難しい天候の場合は、公式サイト等で確認してみてくださいね^^
下鴨神社 チームラボ2019 チケット情報
チームラボの下鴨神社会場に入場するには、チケットが必要になります。
下鴨神社 チームラボ チケット料金 | |
平日 | 1,300円 |
土日 | 1,500円 |
※小学生以下は無料
→但し、20歳以上の保護者の方の同伴が必要
ですので、家族そろってチームラボのアートを楽しみに行くのもいいですね!
また、以前はペアチケットも販売していたのですが、今年は一般販売のみです。
下鴨神社のチームラボ2019 当日券について
チームラボの下鴨神社会場ですが、当日券もあります。
チケット料金は、当日券でも前売り券でも変わりません。
ですが、当日券の購入でかなりの混雑になることも多いので、前売りチケットを購入しておくことをおすすめします。
前売り券ですが、ローソンとミニストップの各店舗で購入可能です^^
下鴨神社 チームラボ2019の混雑状況
チームラボの光の祭は、前回、前々回も大反響で、とてもたくさんの人で賑わいました。
ですので、2019年のチームラボ光の祭も混雑必至となるでしょう。
まだ、下鴨神社のチームラボ2019は始まったばかりですが・・・
開催初日8月17日(土)の混雑は、どうだったのでしょう。
今年も行って来たよ🌳⛩✧̣̥̇#京都#下鴨神社#下鴨神社糺の森#チームラボ#光の祭 pic.twitter.com/LskfoQ3RmY
— ちいこばにー🐰☪︎ (@ChikoBunny) August 18, 2019
暑かったけど…行きたかった #チームラボ2019 #下鴨神社 に行ってきました😊初日という事もあってすっごい混雑😅もうちょいゆっくり見たかったなぁ〜😅なので、#嵐にしやがれ はお預け😵お色気翔くんは明日、見よ〜😍 pic.twitter.com/D47RmdUc0q
— あらsho🌸チーム嵐♡ (@miwa94200280) August 17, 2019
すごい人の数が下鴨神社内に溢れている状態。
チームラボは、今本当に人気なので初日から大混雑していますね。
下鴨神社 チームラボ2019 土日の混雑状況
前回の下鴨神社光の祭では、特に土日に大混雑になることが多かったです。
開場15分前でも、かなりの人で溢れ混雑するという状態。
土日に行く予定の方は、混雑も覚悟しておいたほうが良いですね(;´Д`)
土日がどのくらいの混雑だったかというと、
下鴨神社混雑してます。 pic.twitter.com/ASsLOBCJhI
— sam (@THB787) August 20, 2016
もう、ぎっしりと人が詰まっているような混雑具合になっています。
ちなみに、この日は土曜日ですね。
2019年は土曜日から始まりましたが、二回目となる8月31日(土)が混雑のピークとなりそうです。
下鴨神社 チームラボ2019 平日の混雑状況
平日は、土日など週末に比べるとまだゆとりがあります。
混雑が苦手な人は、平日を狙うことをおすすめします。
ですが、平日でもやはり多少の混雑は覚悟しておいた方が無難です。
特に、金曜日は平日とはいえ混雑します。
teamLabによる糺の森の光の祭典を見に、下鴨神社に行ってきた!混雑してたけど、幻想的でなかなか楽しかったです。 pic.twitter.com/9WiploJeBP
— ゆうな☆🇦🇶🇪🇸🇮🇸🇯🇵 (@yuuna850409) August 17, 2018
明らかに、混雑しているのがわかります。
金曜日は、土日とあまり変わらないほど混雑すると思っておいた方が良いですね。
こちらは、火曜日ですが・・
去年は行けなかった、team Lab下鴨神社 光の祭。平日でもスゴイ混雑でしたが、糺の森全体がアート空間に様変わりした雰囲気は見応え十分!! pic.twitter.com/esLQFzJMX3
— Hiro (@LUXE2010) August 28, 2018
確かに混雑はしていますが、金土日に比べるとだいぶゆったりしていますよね^^
過去2回の開催では、開催直後と終了間際は混み合う事が多かったので、開催期間の半ばあたりの平日がおすすめですよ。
下鴨神社チームラボ2019 アクセス
チームラボ2019 下鴨神社へのアクセスは、基本的に電車やバスなどの利用をおすすめします。
最寄り駅:京阪「出町柳駅」
駅からは、徒歩約12分ほどで下鴨神社に到着します。
到着後ですが、糺の森南側、河合神社の方から入場できますよ。
電車でのアクセス
・阪急「河原町駅」から
徒歩で「京阪祇園四条駅」に移動して電車に乗る
→「出町柳駅」で降りたら徒歩12分 ほど。
・JR「京都駅」から
地下鉄(烏丸線)に乗る
→「鞍馬口駅」まで行く。
そこからは徒歩、もしくは北大路駅からバスで会場付近まで。
・JR奈良線「京都駅」から
「東福寺駅」まで乗車。
→ここから乗り換え出町柳駅行きに乗る
→「京阪東福寺駅」から「出町柳駅」まで行き、そこから徒歩です。
バスでアクセス
下鴨神社に向かう場合ですが、バスを利用することも可能です。
バスは、京都駅、河原町駅、北大路駅より市バス運行あり。
最寄りバス停:下鴨神社前、糺の森、新葵橋、御蔭橋
下鴨神社のチームラボ2019 (光の祭)の駐車場情報
チームラボ2019 光の祭(下鴨神社)開催中は、神社専用の駐車場は使用できません。
また、周辺の駐車場も開場時間が近くなると、満車になる可能性が高いのでご注意ください!
基本的には上記にもあります通り、電車やバスでのご移動がスムーズですが・・。
やっぱり車で行きたい・・という方もいるはず。
そこで、下鴨神社周辺の駐車場(コインパーキング)をご紹介しますね。
京都市出町駐車場
収容台数:159台
料金:4:30~1:00 150円/30分
21:00~9:00 一泊 1,200円
*25:00~04:30の間は入場や出場できません。
タイムズ百万遍知恩寺北
収容台数:8台
料金:100円/60分
最大料金:駐車後24時間まで 800円
リパーク下鴨神社西第2
収容台数:8台
料金:8:00~20:00 200円/40分
20:00~800 100円/60分
収容台数が少なく、かなりの競争率となります。
当日は早めに駐車できるよう、余裕を持った行動をおすすめします。
また、会場から少し離れたところなら、比較的スムーズに駐車できるでしょう^^
下鴨神社 チームラボ2019 光の祭について
正式には、「下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab - TOKIO インカラミ」。
ちょっと長いので覚えにくいですが・・・。
通称下鴨神社と呼ばれる、賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)で行われる今大人気のチームラボのデジタルアート展。
幻想的な世界観を演出し、美しい空間と共に癒しの時間を与えてくれます。
自然と現代アートの共存により生まれた光の空間は、文化や伝統など、「日本の美」を表現。
京都らしいはんなりとした空気感で、とても落ち着きますよ。
下鴨神社には、多くの作品が展示されていますが、中でも楼門にある「呼応する球体」はおすすめ!
ふわふわと浮かぶ球体に触れることにより、
音が響き色が変わり、それらの影響で周りの球体も変化。
楼門の外まで反響し合い、まさに、人と自然、音、光が響きあう瞬間ですね。
「自然が自然のままアートに」というコンセプトの元に生まれた糺の森の光の祭。
世界遺産でもある下鴨神社が、幻想的な光の空間に変化する様子はずっと見ていても飽きませんよ^^
下鴨神社 チームラボ2019 光の祭のまとめ
現代アートと下鴨神社のコラボは、目を奪われる美しさ。
この下鴨神社・チームラボの美しき世界観を楽しめるのは、約2週間のみ。
金土日は、かなり混雑するので混雑を避けるなら平日がおすすめです。
雨天決行で、雨の日のチームラボ光の祭もまた一味違った艶を感じますよ^^
当日券購入の混雑が目立つので、来場するときは前売り券の購入をしておきましょう。