筑波山梅祭り2020の見頃・開花状況は?混雑具合やアクセスについても!
更新日:
毎年、茨城県つくば市で開催され、人気を博す”筑波山梅祭り”。
筑波山の梅の旬に開催され多くの人を魅了しています。
筑波山の麓から広がる梅林は、まさに絶景です。
その美しさは、全国の梅まつりの中でも一級品!
今回は、そんな筑波山梅祭りの期間や梅の見頃・開花状況、混雑具合やアクセスについてお伝えします。
筑波山梅祭りの期間・見頃
筑波山の梅は、山からの眺めに梅の花々の彩りが加わる絶景スポット。
では早速、筑波山梅まつりの期間や見頃についてご紹介します。
期間:2020年2月15日~3月22日まで
見頃:2月下旬ごろ~3月中旬
料金:無料
梅が満開になる時期は、毎年多少ズレはありますが、3月初旬になることが多いです。
筑波山の梅林には、30品種・約1000本の梅の木があり、
満開の時期には梅の花が一面に広がる感じで、とにかく美しいです。
また、天気が良ければ、富士山も望めるので、撮影スポットとしても人気があります。
筑波山梅まつり2020の開花状況
筑波山の梅の開花状況はどのくらいなのか?
筑波山梅まつり2020の開花状況ですが、筑波山梅林に設置されたライブカメラが見られるようになっていますよ^^
チェック★筑波山梅まつり(梅林)の開花状況を見る
キャラクターが立っているところを、クリックしてください。
筑波山梅林の5か所のライブカメラ映像が見られるので、リアルタイムで開花状況がわかりますよ!
やはり、せっかく筑波山の梅の花見に行くならよく咲いている時にいきたいですよね^^
こちらで筑波山梅まつり2020の開花状況をチェックして、満開の時期を狙ってみるのもおすすめです。
筑波山梅祭りの混雑具合は?
筑波山梅まつりには、梅祭りの中でも人気が高く毎年約20万人もの人が足を運んでいます。
見頃の時期には、やはり大勢の人で賑わいますが、敷地自体がとても広いので、散策中の混雑はそれほどでもありません。
到着さえすれば、ゆったりと散策できる感じです。
但し、駐車場は想像以上に混雑すると思っておきましょう。
梅の見頃を迎える3月上旬ごろになると、朝10時頃にはすでに満車状態です。
特に、土・日・祝になると大変な混雑となり、駐車場があくまで2時間ほど掛かることも普通にあります。
お車で来場する場合、午前9時ぐらいまでに到着しておくのがおすすめ!
道路の混雑状況(渋滞)については、筑波山梅祭りのライブカメラででもチェックできます。
チェック★筑波山梅まつりの混雑状況(渋滞)を見る
筑波山の梅の開花状況が見られるライブカメラですが、
左下の県道42号線というところをみると混雑状況もわかりますよ。
とはいえ、一歩出遅れるとすぐに満車になるので、公共交通機関の方が無難といえますね。
筑波山梅祭りの見どころ
【展望あずまや】
絶景スポットが多い事でも知られている筑波山の梅林ですが、その中でも特に美しい眺望といえば、展望あずまや。
筑波山梅林の頂上近くにある展望台ですが、梅の花だけでなく、天気が良いと富士山・スカイツリーまで眺められるのがこのポイント。
梅林が足元に広がるように見えて、うっとりするほど素晴らしく、観に来てよかった!と思えますよ。
頂上への道約130メートルは、傾斜も緩やかで整備もされているのでお子さんやお年寄りの方も登りやすいです。
【大きな筑波岩と梅の融合】
筑波山には、とても大きな筑波岩といわれる自然の巨大岩があり、その迫力ある岩と綺麗な梅の融合が自然の美しさ・力強さを感じさせてくれるでしょう。
庭園などにも使われる石で、筑波岩そのものに人気があります。
力強さと、美しくどこか儚い梅の花。
写真映えもよく、多くの人が撮影しています。
【旬な食べ物】
筑波山梅祭りでは、休憩スポットで梅の稲荷寿司や旬のお弁当・スイーツなど、この時期に楽しめる美味しいお食事が楽しめるようになっていますよ。
梅の花・香りとともに、味覚でも春の訪れを楽しんでみてください。
さらに、毎年筑波山の梅祭りでは様々なイベントの開催があり、来場者を楽しませてくれます。
大道芸が見られたリ、お子さんでも楽しめるように宝探しの開催があったりと、梅の花や景色を楽しむだけに留まりません。
筑波山梅祭りは、大人から子供まで幅広く楽しめるお祭りとなります。
宝探しでは、スタンプラリーのような形式で各所でスタンプを押していき、ゴールまで向かいます。
そして、ゴールした暁には“金のガマ”をプレゼント♪
さらに、金のガマの中に一つだけレアな物が混在。
なんと黄金のガマが一つだけ入っています。
子供たちは、このガマを手に入れようと大盛り上がりです。
筑波山梅祭りへのアクセス
筑波山梅祭りの混雑具合を把握したところで、交通手段別のアクセス方法もご紹介します。
■ 電車の場合
つくばエクスプレス線を使って、“つくば駅”へ。
つくばセンターバスターミナルから出ているシャトルバス“筑波山シャトルバス”に乗る
⇒筑波山神社入口で降りる
バス移動に掛かる時間:約40分
シャトルバスを降りて、徒歩5分程度で到着。
■ 高速バスの場合
羽田空港・成田空港・東京駅などから、高速バスもでています。
“つくばセンター行”があるので、これに乗って“つくばセンター”で降りる。
そこから、筑波山シャトルバス(約40分)に乗り換えて、筑波山神社入口で降りて5分ほど歩けば到着!
シャトルバスの料金:大人720円
※Suicaなどの共通ICカードは使えないのでご注意ください
■ 車の場合
カーナビに住所を設定すると、場所がズレてしまうことも多いようです。
その為、筑波山梅祭り開催地から一番近い駐車場を目指す場合には、“筑波山神社”と設定することをオススメします!
常盤自動車道の“土浦北IC”を降りて、下妻・つくば方面に向かう
⇒国道125号線を約20キロで“筑波山に到着
北関東自動車道の“桜川筑西IC”で降りて、筑波山方面に向かう
⇒国道50号線・県道41号線を走って約20キロで到着
他のルートから来る場合、県道42号はとても細道で走りづらいのでご注意ください。
チェック★筑波山の口コミや周辺情報はこちら【楽天たびノート】
筑波山梅祭りの駐車場
市営第一駐車場(一番近い)
収容台数:210台ほど
料金:500円(普通車)
その他、複数駐車場がありトータルで約500台ほど収容可能です。
それでも、朝10時ごろには満車になりますので、スムーズに停めようと思ったら早朝が狙い目です。
筑波山梅祭りの見頃 まとめ
筑波山梅祭り開催中は、約20万人が訪れる人気の梅スポット。
特に見頃を迎える2月下旬から3月上旬は、多くの人で賑わいますよ。
ですが、敷地が広いので梅林に着いてしまえば、ごった返すほどではありません。
ただ、車で来場する場合、渋滞と駐車場の満車に悩まされるのを覚悟しましょう。
筑波山梅祭りの見頃を迎える時期の土日になると、朝10時ごろから周辺駐車場が満車になります。
長ければ、2時間以上待つことも・・・。
その為、途中から公共の交通機関を利用するのもおすすめです。