泉州光と音の夢花火2019のアクセス!交通規制はある?
投稿日:
泉州夏祭りのフィナーレを飾る泉州光と音の夢花火。
2019年も、昼間からビーチフェス・肉フェスなどイベント盛り沢山。
今年は、更に力を入れてきてるので泉南の街が盛り上がるでしょうね!!
徐々に知名度も上がってきて地元民としも嬉しいです♪
ただ、遠方から来る人は、泉南って??となる人も多いと思います。
そこで、今回は泉州光と音の夢花火2019へのアクセス方法・交通規制などについてお伝えしますね。
目次
泉州光と音の夢花火2019の日程・時間
泉南の花火大会・泉州光と音の夢花火は以下の通り開催されます。
日程:2019年8月24日(土)・25日(日)
時間:20:00~21:00(両日)
場所:りんくう南浜海水浴場(タイルサザンビーチ)
大阪南部・泉州地区の泉南市で開催される花火大会。
ずっとなくなっていたのですが、2017年に再開!
光と音の演出とコラボさせたミュージック花火が楽しめますよ!
今年は、昨年より5000発多い25,000発の花火打ち上げで奮発!
といっても、2日間の合計打ち上げ数ですけどね。
泉南は、どちらかというと田舎ということもあり混雑しにくい穴場の花火大会でおすすめです♪
花火大会といえば、屋台や混雑状況も気になりますよね。
こちらの記事でご紹介しています^^
泉州光と音の夢花火2019へのアクセス方法
市内寄りの人などは、泉南をあまり知らない人も多いかと・・。
というわけで、初めて泉州光と音の夢花火に訪れる人も多いと思うので、アクセス方法をご紹介しますね。
泉州光と音の夢花火 最寄り駅は?
最寄り駅:樽井駅(南海本線)
樽井駅ですが、急行は停まらないのでご注意ください。
難波方面からの場合:泉佐野で普通電車に乗り換え
和歌山方面からの場合:尾崎駅で乗り換え
急行に乗ったままだと、乗り過ごすのでご注意ください。
区間急行は停まるのですが、土日の夜は走っていません(笑)
泉佐野からは、羽倉崎→吉見ノ里→岡田浦→樽井と4駅目
和歌山方面だと、尾崎駅の次の駅が樽井駅なのですぐ降ります^^
最寄り駅(樽井駅)からのアクセス(徒歩)
泉州光と音の夢花火の会場となる樽井サザンビーチまでは、最寄り駅から徒歩約10分。
和歌山方面からきたら、階段を上がって改札側に移動します。
2両目の後ろの方が階段に近いです。
難波方面は、先頭車両に乗ればすぐ横が改札になりますよ。
結構こじんまりした田舎の駅なので、びっくりする人もいるかも(笑)
樽井駅の改札をでる
→線路に沿うように左側に進む
→まもなく線路を渡れる橋(高架橋)があります
→ここを渡って、あとはまっすぐ向かえばOK
とてもシンプルな道順なので、迷うことはないでしょう。
ゆっくり歩いても15分くらいあれば、到着できると思います。
車でのアクセス
大阪市内方面から
最寄りインター:阪神高速湾岸線・泉佐野南出口
タルイサザンビーチまでは、約6キロです。
りんくうプレミアムアウトレットを通り過ぎて、ひたすらまっすぐです。
泉佐野南出口から、アウトレットまでもただまっすぐなので道に迷うことはありません。
ただ、一番オーソドックスなアクセス方法になるので混雑しやすくなります。
その為、26号線を使うのもおすすめ。
どの駐車場に停めるかにもよりますが、タルイサザンビーチへは26号線で和歌山方面に進んで・・・。
泉南市役所南の交差点で右折。
そこから、まっすぐすす進めばサザンビーチ・樽井駅周辺です。
和歌山方面から
最寄りインター:阪和自動車道・阪南IC
阪和自動車道ですが、泉南IC(出口)がないのでご注意ください。
泉州光と音の夢花火2019 交通規制情報
花火大会では、たいてい周辺道路の交通規制の実施がありますよね。
泉南の花火・泉州光と音の夢花火ですが、交通規制の実施は特にありません。
花火大会で交通規制がないというのは、かなり珍しい気もしますが・・。
恐らく観覧スポットの分散もあり、そこまで大混雑にならないからというのも理由の一つかも。
今後、混雑が激しくなったりすると交通規制も始まるかもしれませんね。
その為、駐車場選びもしやすいですね。
但し、田舎ですので大きな駐車場はとにかく少ない・・・(笑)
タルイサザンビーチの駐車場は、前売り(予約販売)されていてすでに完売。
つまり、サザンビーチの駐車場は使えないのでご注意くださいね。
駐車場については、こちらでご紹介しています。
そして、交通規制はないのですが立ち入り禁止区域があります。
ちょっと、ざっくりしていてわかりにくいですが(笑)
係員もいますので、立ち入り禁止区域には入らないようにしましょう。
泉州光と音の夢花火2019 アクセス・交通規制のまとめ
復活してから3年目となる2019年の泉州光と音の夢花火も楽しみですね。
地元民は、昔のしょぼいイメージがどこかにあったのですが(笑)
そのイメージも順調に払拭され、今後もっと盛り上がってくると思います。
大阪市内からは、やや距離がありますが駅からもアクセスしやすいですよ^^
車の場合、阪神高速・湾岸線経由の道が一番簡単ですが、その分渋滞しやすいので26号線を使うのもおすすめ。
周辺道路の交通規制はないので、駐車場の出し入れもいつでもできて安心です。