バレンタイン バイト先で義理チョコあげるべき?手作りと市販どっち?大人数の時の対応策も
更新日:
バレンタインってバイト先の人にあげるべき?
特に、当日にバイトに入ってる場合、顔を合わしているのに何もなしっていうのも気が引ける・・・。
でも、義理チョコって迷惑なのかな?
とか、いろいろ考えてしまって悩むんですよね。
市販品か手作りかでも悩むし、大人数だとどうしていいかわからない。
そこで、今回はバレンタインにバイト先で義理チョコをあげるべきか、あげるとしたら手作りもあり?という疑問とともに、大人数の時の対応策もご紹介します。
目次
バレンタイン バイト先で義理チョコあげるべき?
普段お世話になっているし…と考えると、やっぱり必要かな?
当日シフトに入っていれば、当然顔を合わせることになるし。
それで、バレンタインをスルーっていうのも微妙な空気が流れそう(;´Д`)
逆に、義理チョコを迷惑がられないかとかも考えちゃう人もいるでしょう。
ですが、当日にシフトに入ってるなら、細やかでも感謝の気持ちと共に義理チョコを渡した方が良いでしょう。
全員ではないにしろ、期待している男性もいますしね。
少額のチョコであれば、男性も負担を感じません。
”日頃お世話になってるので感謝の気持ちです。”などといって、渡せばOKです。
ここで、大事なのは男性が負担を感じないチョコにすること。
男性からすると、お返しのこともあるので、気遣いの気持ちで良いチョコを渡したつもりでも、逆に負担になってしまいます。
また、当日バイトがお休みの場合は、
今回は義理チョコを用意しなくて良いでしょう。
バイト先の人への義理チョコは全員に?
そして、次に悩むのが誰まで渡すかということ。
少人数であれば、当日シフトに入っている人は全員に渡しましょう。
ですが、お休みのメンバーなど会わない人はなくても構いません。
本当に全員と考えたら、あなたの負担が大きくなりすぎます。
当日会った人の特権という感じにすればOK。
義理チョコは、一度渡すと習慣化してしまうので、自分が無理のない範囲で渡すことが大切です。
義理チョコの相場は、500円~1000円なので500円程度のチョコで大丈夫です。
300円程度にすることもありますが、
あまりに安っぽい義理チョコは避けた方がいいですね。
義理チョコ 手作りと市販どっちがいい?
バイト先の人への義理チョコを手作りしようか、市販かで迷う人も多いでしょう。
みんなと仲が良いのであれば、手作りも良いでしょう。
手間をかけて作ったことで、あなたの感謝の気持ちも伝わりやすくなります。
ただ、シフトに入ってる男性が一人とかだと本命と勘違いされたら困るので、買った方がいいですね。
そして、こんな場合は手作りは迷惑になります。
義理チョコの手作りが迷惑になる例
では、市販の義理チョコにした方がいい場合についてみていきましょう。
- 親しくない人がいる
- 潔癖症の人がいる
- 彼女がいる/奥さんがいる人がいる
- バイト先の女性が片思いしてる男性がいる
などなど。
上記に当てはまる場合は、市販のチョコを渡した方が良いでしょう。
親しくない人の手作りは苦手、そもそも手作りが苦手な潔癖症の人がいればやめておきましょう。
また、彼女・奥さんがいる男性はいくら義理チョコをわかっていても、女性側からすると手作りチョコは気分が良くないう人も多いです。
後、同じバイト先の女性が好きな男性がいる場合。
これは、絶対に手作りを避けましょう!
トラブルのもとです。
そもそも、市販品でも不快に思われる可能性があるので注意しましょう。
もし、義理チョコを渡そうと思っているけど、こういう問題がある場合はみんなで食べられるような物にすると良いですよ。
女性・男性も含めて、食べられるスタイルにすると良いでしょう。
もしくは、その女性にバレンタインどうすればいいか相談すると一番無難ですね。
というのも、私がバイトの先輩が好きな男性がいるのを知らずに、義理チョコを渡してしまって・・・。
当日、その先輩はお休みだったのですが、チョコを渡しに来られたんですね。
そこで、私が義理チョコをあげたのを知って、怒りを買ってしまったことがあります。
こういうこともあるので、直接バレンタインどうすべきか相談しておくと、トラブルを回避できます。
義理チョコ 大人数にあげる場合
手作りで義理チョコを大量生産というのも、お財布に優しいのですが。
手作りが迷惑になる例に当てはまるような場合もありますよね。
その場合、”みなさんでどうぞ”スタイルが一番。
大容量・個包装のチョコレートを、ドンとみんなが目にする場所に置いておきましょう。
この場合ですが、一緒にシフトに入る女性がいたら、割り勘するのもおすすめ!
他の人も、バレンタインの義理チョコどうしよう…と思っている可能性は十分ありますからね。
義理チョコで大容量ならコレ!
大容量・個包装なら、フェレロロシェがおすすめ。
チョコ自体も、とても有名ですし。
何より、美味しいですよね!
個包装なので、皆が触っても大丈夫です。
人数に合わせて、小分けしておくのもありですよね。
2粒ずつぐらいで、簡単にラッピングして並べて置く。
そしたら、持っていきやすくなります。
ただ、サっと取っていける人と遠慮する人がいるので、遠慮しそうな人には”どうぞ”って持っていくのもアリですね。
30個も要らないという人は、16個入りもありますよ。
あと、ゴディバのこちらもおすすめします。
知名度抜群なのでネームバリューも後押ししてくれますね。
56粒入りでこのお値段で、バイト先のお配りチョコにもってこいだと思いませんか?
バレンタイン2020は、コロナウイルスの流行でゆれる最中になるので個包装というのは魅力的です!
衛生面が気になる人もいますし、贈りやすいでしょう。
義理チョコを仲が良い人にだけあげる時の注意点
大人数の場合、義理チョコは仲が良い人だけにしたい!ということもありますよね。
そういう場合は、少なくともあげない人の前で渡すのは避けましょう。
貰えない人からすると、微妙な光景です。
別に義理チョコとかいらないしって言ってる男性でも、目の前で他の人だけ貰ってたら気分はよくないという人もいるもの。
なので、一部の人にだけ渡す場合は、こういう点も配慮するようにしましょう。
感じ悪いと思われたら、今後のバイト生活に影響しかねません。
【関連】バレンタインは安く済ませる!300円・通販で買う派の方はこちら!
バレンタイン バイト先への義理チョコ まとめ
バイト先への義理チョコをあげるべきかどうかは、当日シフトに入っているか基準にしましょう。
お休みであれば、わざわざ用意しなくても良いです。
そこまでする必要はありません。
一度渡してしまうと、来年も用意することになるので、
ここは”当日シフトに入っていたら”という場合に限定した方が良いでしょう。
そして、親しければ手作りでも良いですが、迷惑になる場合・トラブルになる場合もあるので、ご紹介したような例に当てはまる時は市販を選んでください。
大人数であれば、個包装のチョコで大容量タイプを用意すると便利ですよ。
準備するのも大変ですが、感謝の気持ちと今後の良好なバイト生活のために、義理チョコを用意してみると良いでしょう。