ホッとな情報MEDIA

季節のイベント・生活に関するお役立ち情報をお届けします。

当サイト内のコンテンツでは、プロモーションが含まれる場合があります。

結婚式での平服の意味は?女性の場合は?アクセサリーは?

投稿日:

結婚式の招待状で見かけることが増えた“平服でお越しください”といった言葉。

この言葉を見て、パッと平服がイメージできない人もいますよね。
え?平服ってどんな感じだったかな・・・と不安になったりするもの。

 

平服の意味がわからなくて、いざ結婚式場に行くと自分だけ浮いていたなんてことになると大恥です。

何よりせっかくの門出に、マナー違反で泥を塗るようなことは避けたいですよね。

そこで、結婚式の平服の意味や女性の服装マナーなどをご紹介します。

スポンサーリンク
  

結婚式での平服の意味は?

平服という言葉ですが、招かれた場所によって意味合いが異なるので注意が必要です。
 
今回は、結婚式ということで平服=略礼装となります。
結婚式の場合は、間違っても平服=普段着で良いと捉えないように気を付けましょう。

 
結婚式の平服というのは、いわゆる礼服を着なくても良いという意味。
堅い服装ではなく、少しだけランク落とすイメージ。
ですが、普段着+ちょい足しの装いとは全く違うので気を付けましょう。
 
とはいえ、やはり結婚式ですから上品な装いで行くのがマナーです。

スポンサーリンク

結婚式の平服 女性の場合は?

普段着ではないけど、少しだけランクを落とすと言われてもイメージが湧きにくいですよね。

 
平服で出席する場合、女性であればセミアフタヌーンドレス、またワンピースやスーツまで許容範囲になります。
注意する点として、会場の規模が大きかったり、有名なホテル、親族が沢山招待されているような結婚式である場合、セミアフタヌーンドレスにしておいた方が良いでしょう。

 
というのも、本当に格式にとらわれない結婚式である場合と、社交辞令的な意味合いで使われることもあるからです。 

不安な場合は、結婚される友人や同じく結婚式に招待されている友人と相談して決めると良いでしょう。

結婚式の服装でマナー違反なのは?

平服と書かれていても、基本的なマナーは同じですので確認しておきましょう。

・白/白っぽく見える服装は避ける
・全身が黒っぽい服装
・黒のストッキング
・綿素材
・カジュアルな服装
・露出しすぎない
・腕時計

花嫁さんのカラーともいわれる白系の色は避けましょう。主役より目立つことのないように、服装を決めることが大切です。

 
また、全身黒や黒のストッキングも、喪のイメージが強いので避けてくださいね。ワンピースが黒の場合、アクセサリーやバッグで彩りを添えたり、コサージュをつけるのも良いでしょう。
 

綿素材・ミニスカート・カジュアルな服装や、露出の多い服装もふさわしくありません。また腕時計は、時間を気にしないという意味合いでつけないのがマナーです。

 
フォーマルのマナーの基本は、単色無地・袖あり(5分)・ひざ下丈です。
平服とはいえ、崩しすぎないように気を付けてください。
 

昼間の結婚式に肩が出るノースリーブワンピを着る場合は、ボレロなどを羽織りましょう。
 
昔は、袖が5分丈以上だったのですが、最近では肩が隠れていれば良しとされているので、ボレロやショールで対応すれば大丈夫です。

結婚式の平服 アクセサリーは?

女性は、結婚式に華やかさを演出してくれる存在。
程よく、アクセサリーで彩りを添えるのもお祝いの場では大切なポイントになります。

 
ですが、昼間の結婚式ではキラキラと輝くようなアクセサリーはマナー的によくありません。
基本的には、パールのアクセサリーをつけます。

イミテーションでも問題ないので、装飾が派手すぎないものを選ぶと良いでしょう。

 
キラキラと輝きのあるものを身に着けると、写真撮影の際に反射して移りに影響してしまいます。パール系がマナーとされるのは、こういった配慮の意味も兼ねています

しかし、夜の結婚式の場合は逆に輝きのある華やかなアクセサリーをつけます。
夜の結婚式なら、輝きのあるジュエリーなどをつけて華やかさを添えましょう。

 

まとめ

平服という言葉自体の意味が幅広いので迷ってしまいますが、結婚式に出席する場合であれば、普段着という意味ではありません。略礼装という意識で服装も選びましょう。
 
基本的なマナーは同じなので、そのポイントだけ再度確認しておいてください。
どこまで許容範囲かという点は、個人の感覚でだいぶ差がでますので、崩しすぎない程度にしておくのが無難でしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-マナー

Copyright© ホッとな情報MEDIA , 2024 All Rights Reserved.